今回は調律のお話ではありません。
羊毛に針を刺すという意味では、似たようなことかもしれませんが♪
羊毛に針を刺して、繊維を絡め合い堅くしていきます✨
調律の整音の場合は縮重された羊毛(フェルト)に針を刺して、空洞を作り柔らかくして、音色を整えていくので、固めていく為の針刺しは全く逆の作業になります🐏
専用のニードルもありますが、そこは調律師ということで、ハンマーフェルト用の専用ピッカーを🎹
もう既に2枚目の写真でゴマフアザラシで終わろう。と思いましたがネコを作っていきます😸
各パーツも全て羊毛で、接着剤等は使わず針を刺して繊維を絡めていきます!!
そして完成\(^o^)/✨
不格好ですが、同じフェルト兄弟で記念撮影📷✨
立体的な作品にも挑戦してみようかな✨✨



